皇帝の起源が込められた場所、
北京天壇公園
北京旅行に欠かせない天壇公園をご紹介します。 ここは1420年、紫禁城の故宮と同時に完工した祭壇で、皇帝が毎年冬至の日に天に祭祀を行った場所です。 およそ500年間、22人の皇帝が654回の祭祀を行った場所で、大変な規模を誇る天壇公園を訪れてみてください!
北京旅行中なら
必須コースです。
天壇公園は、皇帝が祈雨祭や翌年の豊作を祈る儀式など、天に祭事を行う特別な空間でした。
昔の中国人は、天は丸く、地は四角い形だと考え、天に関連したものは円形にし、地に関連したものはすべて四角形にしたそうです。 そのため、天に祭祀を行った天壇公園もすべて円形に作られています。 天壇公園を訪れ、天地の道理と皇帝の権威を確認してください!
こだまの壁をよく見てください。
こだま壁、または会陰壁とも呼ばれるこのEcho Wallは、堤川の儀式を準備する祠堂、皇居右を取り囲む塀です。 こだま壁は特別な設計をもとに、片方から壁に向かって音を出すと、その音が壁を伝って一周するようになっており、反対側からも音を聞くことができるように作られています。 これは皇帝の起源が万民をすべて回って天に伝わるという意味だそうですので、皆さんもここを訪れて願い事をしてみてはいかがでしょうか。
利用案内
北京天壇公園の入場券は午前の入場券と午後の入場券に分かれています。 午前の入場券は午前8時から午後12時の間に入場可能で、午後の入場券は午後12時から午後4時30分まで入場可能ですので、ご参考ください。
住所 :
北京天壇公園 Temple of Heaven
1 Tiantan E Rd, Dongcheng, China, 100061
Google Mapsで開く
入場時間:
- 午前入場券:午前08:00 - 午後12:00
- 午後入場券:午後12:00 - 午後4:30
営業時間:
- 11月~3月:午前06:30 - 午後10:00 (午後9時入場締切)
- 4月~10月:午前06:00 - 午後10:00 (午後9時入場締切)
* 現地の状況によって営業時間が変動する可能性がありますので、訪問前に公式ホームページをご参照ください。
* 選択した入場券によって入場時間が異なりますのでご注意ください。
1 Tiantan E Rd, Dongcheng, China, 100061