出発しましょう、東京文化旅行!
東京ミュージアム ぐるっとパス 2025
東京の100以上の施設を無料または割引価格で入場できる東京ミュージアムぐるっとパスと一緒に東京文化旅行に出かけてみてください。 ぐるっとパスを利用すれば、東京の美術館、博物館、動物園、庭園など様々な施設を2ヶ月に1回ずつ訪れることができます。
個別に入場券を購入するよりも、リーズナブルな価格で文化旅行を楽しみたいなら、このパスに注目してください。
QRコードで。
入場も手軽に
東京ミュージアム ぐるっとパスと一緒に行く東京文化旅行! パス券を交換する必要はなく、施設の入り口でQRコードを見せるだけなので、入場も簡単ですよ。
美術や歴史、自然など様々な分野の展示会が開催されているので、関心のある分野を選んで訪問したり、あらかじめ移動動線に合わせて効率的に計画を立てるのもパスを活用する良い方法の一つです!
利用可能な施設
美術館51カ所、博物館36カ所、動物園3カ所、水族館1カ所、植物園や庭園12カ所まで、計103カ所をご利用いただけます! その中でぜひ行ってみるといい美術館をいくつかおすすめします。
1. 東京都美術館(2024年10月9日まで特別展を除いて入場可能)公式ホームページを見に行く
住所: 8-36 Uenokoen, Taito City, Tokyo 110-0007 日本
Google Mapsで見る
日本を代表する現代美術館の一つで、様々なジャンルの現代美術作品を鑑賞できる場所です。 特に多くの日本のアーティストの作品に出会うことができ、上野駅から徒歩5分の距離に位置しているためアクセスも優れているので、グルートパス2024と一緒に訪問してみてください!
2. 国立西洋美術館(常設展示100円引き)公式ホームページを見に行く
住所: 7-7 Uenokoen, Taito City, Tokyo 110-0007 日本
Google Mapsで見る
西洋美術を中心に様々な作品を所蔵しているアジア唯一の国立美術館です! 印象派の絵画やロダンの彫刻など、優れた作品に出会えるので、特別な場所なので、一度は訪れてみることをおすすめします。 国立西洋美術館は上戸公園内にありますので、一緒に見てみるのもいい選択でしょう。
3. 墨田北斎美術館(常設展入場及び特別展示20%割引)公式ホームページを見に行く
주소 : 2 Chome-7-2 Kamezawa, Sumida City, Tokyo 130-0014 일본
Google Mapsで見る
日本の浮世絵の巨匠、北斎の暮らしと芸術を称える墨田北斎美術館は、北斎が生まれ育った墨田区に位置しています。 2016年に開館し、現在まで多くの人に愛されており、彼の代表作をはじめ、様々な作品を展示しているそうです。
他にも様々な施設をご利用いただけますので、公式ホームページでご確認の上、充実した時間をお過ごしください。