さらにスペシャルな神戸旅行
アトア水族館&神戸ポートタワー
日本の関西地域の代表的な港町、神戸をもっとスペシャルに楽しめる入場券セットをご紹介します。 アクアリウムと舞台美術、そしてデジタルアートが出会い、まるで展示会を見るような神戸ポートミュージアムアトア入場券と108mの高さから港を見下ろしながら神戸を一望できる神戸ポートタワー展望フロア入場券がセットで出会いました。
特別な思い出を作るのに最適な2ヶ所の入場券を別途購入する必要がなく、1回の購入で便利に入場してみてください!
美しい都市神戸の
アクアリウム&展望台
港町として有名な神戸は、ショッピングが楽しめるハーバーランド、モザイク大観覧車などが有名ですが、今回はアトアアクアリウムや神戸ポートタワー展望台に足を運んでみてはいかがですか?
特に、アトア水族館は宇宙と深海を表現したプラネットでは、日本最大規模の水槽を中心に迫力あふれるレーザーパフォーマンスを上映しており、普段アクアリウムでは感じられなかった華やかさを感じることができ、神戸ポートタワー展望台は360度で楽しむ神戸の風景が一生忘れられない思い出をプレゼントします!
アトア水族館のご案内
Cave:
洞窟を表現した空間なら、型の水槽で魚を鑑賞することができます。 ライトアップと多彩な色合いはおまけ!
Marine notre:
楕円形の水槽で、花見の笠郷、カリビアンのシーホースのような魚を鑑賞することができますよ。
Elements:
精霊の森を表現し、川沿いに住む淡水魚を見ることができる神秘的な空間です。
Planets:
宇宙と深海を表現した場所で、日本最大規模の水槽とミスト、レーザーが一緒にする空間です。
Gallery:
様々な美術作品を展示した場所で、ゆっくり歩きながら美しい芸術作品を見ることができます!
その他にも様々な空間が皆様をお待ちしておりますので、詳しい情報は公式ホームページをご確認ください。
水族館カフェ&ショップ
アトア水族館の鑑賞が終わったら、かわいい動物のお友達をテーマにした飲み物や記念品に出会えるカフェや記念品ショップを訪問してみてください! ここでしか見られないグッズや飲み物、デザートなどがあり、鑑賞後も気持ち良い一日を続けていくことができます!
詳しくはアトア水族館公式ホームページをご確認ください。
神戸ポートタワー展望台
神戸を象徴する赤い砂時計の形をした神戸ポートタワーは、低層1-4階、展望層1-5階、そして屋上デッキで構成されています。 神戸ポートタワーの入場券をご利用いただくと、エレベーターに乗って一度に展望フロアの5階まで上がりますので、神戸の美しい姿を一目で収める準備をしてください!
神戸ポートタワー展望台の詳細については、公式ホームページでご確認いただけます。
住所:
アトア水族館
7-2 Shinkocho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0041 일본
Google Mapsで開く
営業時間:
毎日
10時 - 20時
アクセス:
元町駅から徒歩15分
神戸駅から徒歩30分
神戸ポートタワー展望台
住所:
神戸ポートタワー展望フロア(5階)
5-5 Hatobacho, Chuo Ward, Kobe, Hyogo 650-0042 일본
Google Mapsで見る
営業時間:
9:00 - 23:00(低層2階入場ゲート締め切り22:30)
アクセス:
神戸市営地下鉄 湊本町駅 2番出口 徒歩5分
JR元町駅西口徒歩15分