札幌で必ず訪れるべきスポットだけを巡るバスツアーで、充実した午後をお過ごしください。 多言語対応音声ガイドで旅行先を知ることができ、より充実した旅が完成できます!
午後2時過ぎに札幌駅を出発し、北海道庁、大通公園、北海道立近代美術館の美しい風景を窓の外で鑑賞し、その後はバスを降りて大倉山スキージャンプ台と羊ヶ丘展望台を見て回りましょう! それから、午後6時になる前に札幌駅に戻るというスケジュールになっていますよ。 短いですが充実したツアーで、ディナータイムはご自由にお過ごしください。
札幌の人気観光スポット2か所
4時間の充実したツアー
早朝のツアーが大変な方や長時間のツアーが負担な方は、北海道の定期観光バスと一緒に札幌の人気観光地2ヶ所を充実に回る午後のツアーに出かけてみてください! ツアーは4時間行われ、札幌駅から出発して最初の目的地まで行く間、バスの車窓越しに旧北海道庁舎、大通公園、北海道支社の官邸と北海道近代美術館を鑑賞する時間を持ちます。
その後は、大栗山スキージャンプ場、そして羊ヶ丘展望台を見物した後、午後6時になる前に出発した場所に戻ります。
ツアーのチャームポイント
✨ 多言語オーディオガイド
韓国語、英語、日本語、中国語で提供される多言語音声案内ガイドと共に観光地について詳しく調べてみましょう!
✨ 自由なツアー
バスを降りた後は自由見学になるので、より自由なツアーが可能です!
✨ 短いけど充実したツアー
午後2時以降に出発し、午後6時になる前に出発場所に戻りますので、夕方の日程は自由に過ごせます。
✨ツアー最少人数1人
最少進行人数1人で、人数が集まらないのでツアーがキャンセルされる心配がありません。
✅チケットをご提示で様々な割引まで!
羊ヶ丘展望台雪祭り資料館とクラーク記念館は無料、大倉山スキー場リフト割引、オリンピック博物館入場料割引など、様々な特典もぜひお持ちください。
ツアーコースを短く見る
大倉山スキージャンプ場
: 1972年札幌冬季オリンピックの舞台だったこのジャンプ場は現在も国際大会が開かれる所で、リフトに乗って頂上に登ると札幌市内の広々とした全景を鑑賞することができます。
羊ヶ丘展望台
: 「羊の丘」という意味のこの展望台は、広大な草原と放牧された羊たち、そして「少年よ、野望を持て」という文句で有名なクラーク博士の銅像がある名所です。
ミーティングポイント:
JR札幌駅北口定期観光バス乗り場の裏側/画像で確認する
일본 〒060-0807 Hokkaido, Sapporo, Kita Ward, Unnamed Road、3丁目北7条西北
Google Mapsで開く
出発時間:
4月&5月、10月&11月午後2時20分
6月、7月、8月、9月午後2時25分
* 出発時刻の15分前までに、JR札幌駅北口定期観光バス乗り場裏の定期観光バス窓口で乗車券に交換してください。
* 乗車券を交換した後、同じ階で出発時間までお待ちください。 出発時間の5分前にスタッフが乗り場までご案内いたします。
4 Chome Kita 6 Jonishi, Kita Ward, Sapporo, Hokkaido 060-0806 일본