
ランデンに乗って
スタンプをもらいに行く旅路
京都·有志山付近でレトロ感性旅行を夢見る皆さんのための統合パスをご紹介します!
多彩な観光スポット路線! らんでん列車に乗って、四条大宮駅から嵐山まで美しい京都を旅できますよ。 ここに「オリジナルレッドスタンプ手帳ツアー」として、蘭電路線にある神社の赤い印章を集めるとプレゼントがもらえる体験まで含まれているパスです。
今ご予約いただいて、らんでんに乗ってスタンプを集めていく楽しい旅をご一緒してはいかがでしょうか?
100年の歴史ランデントラム、
レトロな京都旅行の始まり
思い出のランデン列車に乗ってレトロ感性汽車旅行を無制限に旅してみてください!
京福らんでんトラムは、京都中心部から嵐山、それから北西部の京都観光名所(都営京都スタジオパーク、仁直寺など)へ自由に移動できますよ。
窓の外の景色を眺めながら移動できるので最前列の射手は必須!短い配車で長く待たなくてもいいランデンへ賢い旅に出かけてみてください。
オリジナル·レッド·スタンプ·ツアー
企画限定イベント、「オリジナルレッドスタンプツアー」についてご紹介します。
蘭電の路線内にある13のお寺または神社で赤い印章を3つ以上集めると、病気と平穏の象徴である西院春日神社で「福見鈴」をプレゼントしてもらえますよ!
福美鈴をもらうための赤い印章は、普通筆で直接書いてくださったりします。 嵐山の伝統性が込められた記念品や経験で大切にしてくれるのでぜひおすすめです!
チケット交換先:
四条大宮駅(Shijo-Omiya Station)改札口
Google Mapsで開く
嵐山駅改札口
Google Mapsで開く
北の白梅町(Kitanohakubaicho Station)改札口
Google Mapsで開く
片平の津地域改札口
Google Mapsで開く
営業時間:
毎日:午前09:30 - 午後17:00
年中無休
JR京都駅に一番近い事務所は四条大宮(Shijo-Omiya Station)です。 京都駅で26番か28番のバスに乗って、四条大宮駅で降りてください。
有効区間:
蘭電:嵐山本線
Shijo-Omiya
Sai
Nishioji-Sanjo
Ymanouchi
Randen-Tenjingawa
Kaikonoyashiro
Uzumasa-Koryuji
Katabiranotsuji
Arisugawa
Kurumazaki-Jinja
Rokuoin
Randen-Saga
Arashiyama
蘭電:北野線全線
Kitano-Hakubaicho
Tojiin
Ritsumeikan University
Ryoanji
Myoshinji
Omuro-Ninnaji
Utano
Narutaki
Tokiwa
Satsueisho-mae
京都府京都市西京区