2025.05.27 (最終更新日 2025.08.02)Directed by AKI
透き通る青い海、心地よい日差し、ゆったりと流れる時間。
そんな沖縄の魅力を肌で感じられる体験がひとつあります。
それが、青の洞窟シュノーケリングです。
なぜ、青の洞窟シュノーケリングは外せないのか?
沖縄本島の中部、真栄田岬の崖に位置する青の洞窟(Blue Cave)は、
自然にできた海食洞で、太陽の光が水中に差し込むことで、
洞窟全体が幻想的な青い光に包まれることで知られています。
写真で見ても美しいですが、
実際にその場に立つと、想像以上の神秘的な世界が広がっていて
言葉を失うほどの感動があります。
泳ぎに自信がない方でも大丈夫。
ライフジャケットを着用し、インストラクターが同行してくれるので、
浅瀬でのシュノーケリングが安心・安全に楽しめます。
那覇・北谷から参加できるおすすめツアー
今回ご紹介するのは、那覇または北谷から出発できる青の洞窟ツアーです。
レンタカーがなくても集合場所からすぐにアクセスできるので、
旅行の移動計画も立てやすいのが魅力。
さらに、シュノーケリングか体験ダイビングかを選べるので、
気軽に楽しみたい方から、もっと本格的に海の中を体験したい方まで、
幅広いスタイルに対応しています。
中でも特におすすめしたいのが、
このツアーが**「ボートエントリー方式」**だという点です。
一般的なツアーでは、真栄田岬の階段を下りて海に入る必要がありますが、
こちらのツアーではボートで直接青の洞窟の前まで移動するため、
体力の負担が少なく、初心者の方にも参加しやすいのが特徴です。
このツアーが選ばれる理由
- シュノーケリング or 体験ダイビングを選択可能
- インストラクター同行、器材レンタル・保険込み
- 大人1名あたり 約¥16,100~(税込) ※時期により変動あり
初めての方でも安心して参加できる内容で、
コストパフォーマンスも非常に高いマリンアクティビティです。
- ツアーの詳細・予約はこちら(WAUG公式)
参加前にチェックしておきたいこと
持ち物・服装について
- 水着はあらかじめ着用して行くのがおすすめです。
- 上からすぐ脱げるTシャツやハーフパンツなど、ラフな服装が◎
- 履き物はビーチサンダルやマリンシューズがあると便利です。
忘れずに持っていきたいもの
- タオル+着替え
- 防水スマホケース(洞窟の中は写真映え抜群!)
- 船酔いが心配な方は酔い止め薬も忘れずに
最後に
青の洞窟でのシュノーケリングは、
ただ海に入るだけのアクティビティではありません。
それは、沖縄の自然と自分が一体になるような体験です。
日常から少し離れて、
青い光に包まれながら泳ぐその時間は、
旅の中でも忘れられない特別な思い出になります。
沖縄旅行を計画中の方は、
ぜひ一度、青の洞窟でのシュノーケリングを体験してみてください。