2025.01.30 (最終更新日 2025.08.01)Directed by Jeremy
自然豊かで魅力あふれる長野県。そんな長野を訪れたら、ぜひとも足を運んでほしい、とっておきのスポットを3つ厳選してご紹介します!それぞれ異なる魅力を持つ場所なので、きっとあなたのお気に入りが見つかるはず。
1. 松本市美術館 (Matsumoto City Museum of Art)
松本市出身の世界的前衛芸術家、草間彌生(Yayoi Kusama) の作品を数多く所蔵することで有名な美術館です。初期の作品から最新作まで、草間彌生の幅広い芸術世界を堪能できます。彼女のトレードマークである水玉模様(dots)やかぼちゃ(pumpkin)のオブジェを用いたインスタレーションは、見る者を圧倒する迫力!特に、美術館の外観を彩る巨大な花のオブジェ「幻の華(The Visionary Flowers)」は必見です。
主な展示:
草間彌生常設展示: 「再生」「無限の網」「黄色い樹」など代表作を展示
企画展: 多彩なテーマの企画展が年間を通して開催
2. SUWAガラスの里 (Suwa Garasu no Sato Glass Art Museum)
諏訪湖畔に佇む、ガラス工芸専門の美術館。世界各国のガラス工芸作品が展示されており、ガラス工房では制作工程を間近で見学することもできます。美しい諏訪湖の景色を眺めながら、色とりどりのガラスアートに癒される、魅力あふれる空間です。
主な展示:
現代ガラス工芸: 世界的なガラス工芸作家の作品を展示
古代ガラス: ローマングラスなど、歴史的価値の高いガラス遺物を展示
3. 駒ヶ岳ロープウェイ (Komagatake Ropeway)
中央アルプスの千畳敷カールまで一気にアクセスできるロープウェイ。標高2,612mまで登りながら、雄大な山岳風景をパノラマで楽しめます。特に秋は紅葉、冬は雪景色が美しく、長野を訪れたらぜひ体験してほしい絶景スポットです!